上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
スウェーデンからフィンランドまではクルーズ船で移動しました。
タリンクシリヤラインの…

シンフォニー号でバルト海をクルーズです。
こちらが…

チケット。
乗船時には…

ムーミンの着ぐるみや、パフォーマーたちが歓迎してくれて、一気にテンションが上がります。
こういうのって…

子供たちは大好きですよねー。
客船のメインロビーはこんな感じ…

人が少ないのは、明け方に撮影したからです。
いよいよ…

客室へ。
予約した客室Bはどんなのかなぁ〜とドキドキしながら
ドアをオープン!…

はい、もちろん寝るだけのスペースって感じでした。
収納されていたベッドを出すと…

寝るだけ感はMAXになります(笑)。
部屋の設備も紹介しますと
こちらが…

シャワーで、その〝すぐ〟横に…

トイレ・洗面。 この空間もとても狭いということです。
まぁ、でも一泊だけだから、何の問題もありませんでした。 ほとんど部屋にいなかったしね。
船内の時計が変わっていて…

短針が2本ある時計は生まれて初めてみました。
スウェーデンとフィンランドの間には1時間の時差があるので、こんな時計になってるんですね。 デザイン、イケてます。
こうして…

ストックホルムを後にして、ヘルシンキへ。
バルト海クルーズのことは、もう少し書きたいと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/11/30(日) 11:20:08|
- Scandinavia
-
-
| コメント:0